2016年9月13日火曜日

舞鶴なんてどうでしょう

大阪から車で2時間ちょっと、舞鶴に出かけてみました

最初に行ったのは赤レンガ博物館

まずはこちらで舞鶴1DAYめぐり「かまぼこ手形」なるお得なチケットを購入しました
大人1000円 子供500円でかなり優待されます

「かまぼこ手形」の名の通り、かまぼこ板を首からぶら下げるスタイルです
施設を利用するたびに裏に判子がおされます


購入した「かまぼこ手形」で早速赤レンガ博物館に入館しました
こちらの赤レンガ博物館、勝手なイメージでは舞鶴近辺のたくさんあった
赤レンガの建物についての博物館と思っていたのですが違いました
「レンガ」についての博物館でした
「レンガについての歴史なんて・・・」と思ったのですが展示を見てると圧倒されました
レンガにこれほどの歴史があるのかと驚きました
ブロックを使ってのレンガの組み方を知るコーナーは子どもと一緒と楽しく勉強できました

次は 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 で海から港を楽しみます
発着してる観光桟橋は赤レンガ博物館のすぐ海側
チケットは乗船時に購入しますが、かまぼこ手形で乗船料が半額になります
船は湾内を反時計回りに進むので右舷に陣取るのが吉となります

学生の頃、小樽行きのフェリーに乗った、新日本海フェリーの桟橋
僕が利用した時は片道30時間ぐらいかかったのに
今では20時間程度でいけるそうです
そして、今でも船長との記念撮影タイムはあるのでしょうか


クレインブリッジの手前で舵を左に 遊覧船の後半は怒涛の海軍さん連発です
戦艦関係に明るくない私でも聞いたことがある船の名前が次から次へと
最初はイージス艦みょうこう は修理中

あのイージス艦あたごもドック入りしてます

そして、ひゅうが
どこからどうみても、空母です 
およそ30分程で元の桟橋に帰ってきました
船内の解説は海自OBがされてるそうで、大変わかり易く詳しいものでした

土曜日曜と祝日は基地内の北吸桟橋に入ることが出来ます
赤レンガ倉庫から自衛隊の桟橋までは歩いて15分程度ですが
循環バスはかまぼこ手形を見せると無料で乗れます

ひゅうがは近くで見ると大きすぎてよくわかりません笑
人間でスケールが伝わるでしょうか

こんな大きな船でも先端は凄く細いです


次は舞鶴港を見渡せる五老岳の展望台
ここへもかまぼこ手形でバスを乗り継いで来れます

ここからの眺めは「近畿百景第1位」に選ばれてるのも納得の眺望でした
西舞鶴と東舞鶴、どちらも望むことが出来ます
「坂の上の雲」的に言えば「見えます!丸見えであります!」です

最後にとれとれセンターで魚介類を買って帰りました